レッスンメニュー
※特別な酵母と複数の秘密の工程を有する為、オンラインレッスン開催予定はありません。今現在プライベートレッスンのみ受付中です。
特別な酵母(老麺)を使用した叉焼包です。(肉まん生地とはまったく別の生地です。)
生地にアンモニアパウダーは使用しておりません。
餡の叉焼と叉焼醤、全て手作りしたものをご用意します。(レシピ付きです。)
叉焼醤だけでも貴重なレシピとなります。
蒸しあがりパカッと割れる秘訣・・・お伝えできます。
小籠湯包(しょうろんたんぱお)スープたっぷりの具材を手作りの皮で包みます。
スープが決めての小籠包ですので、骨付き鶏から時間をかけて手作りします。(化学調味料は使用しません。)
スープの取り方、液体スープを包む方法。出汁を取り終えたお肉の再利用法もお伝えします。
包むのは難しいですが30個近く練習いただきますので慣れていただけると思います。
鶏スープは前日に準備しておきます。作成方法のご説明のみとなります。
お持ち帰りたくさんございます。保冷剤と持ち帰り容器(やきそばパック3個位)をご持参ください。
おうちで本格的な小籠包をお楽しみください。
潮州紛果は浮き粉を使用したモチモチ生地に、ピーナッツ・きのこ・ニラ・豚肉・レンコン等の五目餡を包んだ潮州風の蒸し餃子です。
旨味成分として入れるフライドオニオンも手作りしてます。(レシピ付き)
蝦餃子(ハーガゥ)と皮の食感はにてますが、作り方は全然違うものです。
麺棒で伸ばしていきますので、比較的簡単に作成できます。
数種類の具材と意外な調味料を多数使用し、複雑な旨味を出しています。一押しの点心です。
フライパンで揚げ焼きにした焼き小籠包(生煎包)のレッスンです。
スープをこぼれにくくする為、皮も餡も蒸し小籠包とは別レシピです。
包んだらすぐ焼いて食べる生地ですので、お持ち帰りはありません。(レシピはお渡しします。)
沢山包んで、沢山お腹に入れて帰っていただきます。
どなたでもご参加いただけるlessonですが、小籠包から進まれることをお勧めします。
つるっとやわらかいてづくり生地のシューマイです。
皮は和菓子でも使用するある粉を入れ、生地を仕上げてます。
シューマイの基本の包み方、添加物のはいっていない皮の作り方をお伝えできます。
ジューシーな餡も絶品です。レッスンではエビ焼売と肉焼売の2種類の餡を作ります。生地と共に是非味わってみてください。
餡のバリエーションレシピもお伝えします。
皮生地は無添加色素にてお好きな色もつけられます。手作りの皮ならではの楽しみです。
2種類で28個作ります。(試食は別にお出しします。)焼きそばパック3~4個ご持参ください!
胡椒を利かせた肉種にたっぷりのネギをいれオーブンで熱々にしあげます。
ある方法でサクサクの仕上がりになります。
焼きたてを食べられる幸せ。作るしかありません!
作成動画も共有できますので何度も作ってくださいね。
手作り焼き餃子レッスンは小麦粉から餃子の皮を作成します。(水餃子とは皮も餡も別レシピです。)
実は慣れると市販の皮よりずっと包みやすいのです。
そのコツをつかむまで、とことん練習していただきます。
皮がパリっとなる餃子の焼き方、羽の簡単な付け方もお伝えします。
餡も自慢の焼き餃子です。
お持ち帰り沢山ございます。
保冷剤と持ち帰り容器(やきそばパック3個分位)をご持参ください。
※特別な酵母(老麺)を使用する為、オンラインレッスン開催予定はありません。今現在プライベートレッスンのみ受付中
特別な酵母(老麺)を使用した生地を作ります。(イーストは使用しません)
生地の作り方をしっかり覚えていただききます。
しっとりときめ細かな生地のお饅頭です。
レッスンでは肉まんとあんまん(自家製特製餡入り)を作成します。
基本の「肉まん包み」をお勉強できます。
全部で20個程包んでいただきますのでコツをつかめると思います。
この生地を使用した揚げ饅頭の美味しい作り方もご案内します。
持ち帰り容器(やきそばパック3~4個分位)をご持参ください。
手作りの生地で餃子餡を包んで仕上げます。(焼き餃子とは皮も餡も別レシピです。)
基本の水餃子包みを練習していただきます。
手作りならではのもっちりとした食感をお楽しみいただきます。
作成した水餃子は包んでそのまま冷凍できます。必要な時にそのまま茹でてお召し上がりいただける冷凍庫ストック率ナンバー1の点心です。
お持ち帰り用に保冷剤と焼きそばパック3個分位の容器をご持参ください。
水餃子に合う美味しいタレもご紹介します。また手作りで作るXO醤のレシピもおつけしてます。
お肉・海鮮・ラード・卵・乳製品は使用しておりませんが
植物性の旨味のある材料をバランスよく調合してありますので
充分に満足できる美味しさです。
皮はほうれん草パウダーで着色してあります。
人気の木の葉包みを習得できます。
肉まん同様、特別な酵母を使用して作成しております。
※肉まんor叉焼包レッスンを受けていただいた方のみ受講できます。
思い立ったらすぐつくれる。イーストを使用した蒸し饅頭です。
蒸籠を使用し中華カスタードをその場で作ります。
カレー餡はカレールーは使用しませんが、簡単に手作りできるものをご用意します。
饅頭にカレー味をつけ、2種類作成しますよ。
簡単な包餡の仕方、餡の作り方、饅頭への色の付け方が学べます。
冷めてもしばらくパリパリの食感を味わえる春巻です。
巻き方と揚げ方に秘密があります。
具材の作り方、基本の包み方をお勉強できます。
空いた時間に大根餅も作成します。
どちらも冷凍保存できるお助けメニューです。
大根餅は型入れしたもの×2ケ、春巻10本分のお持ち帰りとなります。
持ち帰り容器・持ち帰り袋を多めにご用意ください。